奥州市の最西部に位置する当施設は、美肌の湯と言われており、お風呂に入った後お肌がもちもち、すべすべすると評判です。
お風呂は大浴場とほっと館の2箇所あり、それぞれ源泉がことなるため2つの泉質をお楽しみいただけます。
営業時間 | 午前9時30分〜午後9時まで (ご宿泊の方:午前6時〜午後9時) |
定休日 | 第4月曜日(不定) |
泉質 | ナトリウム塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉) |
奥州市の最西部に位置する当施設は、美肌の湯と言われており、お風呂に入った後お肌がもちもち、すべすべすると評判です。
お風呂は大浴場とほっと館の2箇所あり、それぞれ源泉がことなるため2つの泉質をお楽しみいただけます。
営業時間 | 午前9時30分〜午後9時まで (ご宿泊の方:午前6時〜午後11時) |
定休日 | 第4月曜日(不定) |
泉質 | ナトリウム塩化物泉(高張性中性高温泉) |
プールの他に、寝湯、圧中浴、気泡浴などがあり、色々な種類が楽しめます。プールに入る際は水着着用となります。
営業期間 | GW ・ 夏休み ・ 冬休み |
営業時間 | 午前9時30分〜午後5時まで |
定休日 | 第4月曜日(不定) |
営業時間 | 午前9時30分〜午後9時まで |
定休日 | 第4月曜日(不定) |
日帰り入浴料金 | 大人 700円(9:30〜18:00)/ 600円(18:00〜21:00) 小人 350円(9:30〜18:00)/ 300円(18:00〜21:00) 幼児 無料 |
泉質 | 天沢の湯 : ナトリウム塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉) 石渕の湯・番所の湯 : ナトリウム塩化物泉(高張性中性高温泉) |
効能 | 神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 慢性皮膚炎 切り傷 火傷 慢性婦人病 冷え症 慢性消化器病 慢性婦人病 |